受験勉強の時間は徐々に増やしていく 無理は厳禁
無理のないところから着実に始めて行くことが絶対肝心!
受験勉強の時間に関して、時間よりその中身が大事であると申し上げてきました。家庭教師が付いていればサポートできるのですが、そうではない場合、時間が多いに越したことがないとしても、無理のないところから着実に始めて行くことが肝心であることをまず最優先に理解してください。
「1日10時間は最低やるぞ!」なんて意気込んでしまったある浪人生。現役時には2時間しか勉強していなかった人が、いきなり10時間はやはり無謀でした。結局無理がたたり、夏前に大きく躓いて、結果としてその年の受験を棒に振ってしまいました。
車に例えると、長時間放置後の自動車。乗車後、エンジン始動後、暖機運転(ウォーミングアップ)をすることなくおもいっきりアクセルを踏み込み、いきなり加速し100キロ以上のスピードを出したらどうでしょうか?
間違いなく車の調子は悪くなります。最悪の場合、エンジンが焼き付き、車を廃車にしなければならないこともあり得ます。
少なくとも車を上手に長く乗る為には、エンジン始動後、潤滑油をエンジン全体に行き渡らせ、徐々に回転を上げていくような運転が、車の為には必要だと思います。いきなりの急発進の繰り返しは、たとえどんな高性能車でも故障の原因になります。
極端なたとえになってしまいましたが、最初から、無理な学習時間の設定は危険であることはお分かりいただけたと思います。また、ただ闇雲に勉強していくのも感心しません。適正的確な学習計画が必要なのです。
では、計画はどうしたらよいか?よい計画とは何か?
計画を立てる上で失敗しやすく注意しなければならないことがあります。それは目標を早く達成したいとのあせる気持ちから、最初からいままで経験したことがない長時間の学習時間の設定をしたり、睡眠時間を極端に削って学習時間を確保したり、軌道修正の余地の全くない計画等にしたりしがちになります。
無理な計画や最初からきつい計画は危険です。ほとんどの場合、無理な計画は計画通り行くことはまずありません。どこかで破綻をきたす確率が非常に高いことは明かであるとを理解すべきです。
よい計画とは?→「徐々にペースを上げていく計画である」
戻る | 無理のない学習計画 |
INDEX
- そもそも「マーチ」…って何?
- marchに受かる為の勉強時間の目安とは?
- 受験勉強の時間は徐々に増やしていく
- 無理のない学習計画
- 体調管理なくして合格なし!
- 合格者には常識の 家庭教師センターお勧めの暗記法
- 本番で上がらない為の簡単で効果的な方法は?
- 模擬試験の結果に一喜一憂しない
- 1つの教科・単元の理解・学力の定着をはかる為には最低3冊から5冊の参考書・問題集を制覇せよ!
- 過去問を制するものが大学受験を制する!
- 受験生の陥る罠とは
- 試験の準備
- あなただけにそっと教える 家庭教師センターお勧めの方法
- マーチ大学情報 日本で最初にマーチを限定した大学受験の家庭教師サイト

マーチ大学受験家庭教師の無料体験
家庭教師、教職員、講師の紹介のみを専業とし49年の実績と自信を持って紹介いたします。
家庭教師と一緒になって勉強してくれない方への紹介は致しません。単に入学するまでの学力錬成ではなく、マーチ大学へ入学後も大学より求められる実力、見識をしっかりと身につけていただくためのサポートをいたします。
無料体験は右のフォーム
または電話:03-3259-8160 (平日10:00-18:00 土日祝休)へ連絡ください。
↓
返信のメール・電話にて具体的な教科、日時、教師の打合せをいたします。
↓
その後、無料体験の指導を行います。
結果、宜しければ体験指導と同じ家庭教師の派遣をいたします。
(ご注意)
今回の無料体験はプロ家庭教師のみの指導となっておりますので大学生の家庭教師の無料体験授業はお受けしておりません。大学生の家庭教師の場合は面談のみとなります。
また周辺地域に家庭教師が在住しており、スケジュールが空いている場合以外はお受けできかねますのでご了承願います。
あなたのマーチ各大学、志望校に対するお気持ちや受験の心配事をご相談ください。
「今できること」、「今からすべきこと」が見えてきます。その上で合格対策のために徹底メニューを作成しましょう。ご相談をお待ちしております。
応援できることがあります。相談ください。
東京大学への実績ある実力派教師を紹介します。
お問合せはこちらのお問合せフォームから